想いの数だけ、強くなれる。そんな、勇者様の魔王退治物語。
事のなりゆき
Steamで「RPG MAKER VX ACE」(RPGツクールVX ACE)が週末セールだけでなく、週末の二日間だけ無料プレイ可能になっていまして。これは、二日でRPGを作ればいいんだなと思ってしまい、このような事になってしまいました。
プレイ時の注意点
このゲームは二日間で作られている為、非常に沢山の問題点があります。
- まともにテストプレイ出来ていません。
最低限、イベントが動くっぽい所までは確認しましたが、戦闘バランスはロクに調整できていません。 - ジャンルは恐らく、低俗ギャグRPGです。
時事ネタ、メタネタ、ローカルネタ、ホモネタ…など、とにかく「小学生が作るような作品を31歳が二日で作ってみた」といった、酷い形で出来ています。ノリとしては、本サイトの「駄Flash」に近いノリです。決して、ノベルゲーム作品群と同じようなノリと思わないで下さい。Web公開しておいてアレですが、質は期待しないで下さい。 - 当然ながら、ボリュームはありません。
また、アイテム、武器、キャラクター、更にはマップまで、ほぼ全てをデフォルトのサンプルで補っています。 - バグなどの修正は一切出来ません。週末を越えたらライセンスが消失してますので。
それでもプレイする方へ
以下に格納しました。PC環境に合わせてお選びください。
ツクールVX ACE のRTPをインストール済みの方(2.8MB)
ツクールVX ACE のRTPをインストールしてない方(189MB)
※RTPって何? と言う方はこちらを参照。
プレイへ向けたアドバイス
- プレイ時間は2時間~4時間程度です。
- 経験値はデフォルト設定よりも4~5倍に設定しているので、比較的レベルは上がりやすいはず…です。
- 武器防具アイテムは、最強装備以外、全て最初の街から全部が購入可能です。
- あまりにレベル上げが面倒、または敵の強さが異常な場合は、最初の街の左上にて配布されているチートアイテムをご利用ください。
- 隠しボスを倒しても、別に何かいい事があるわけじゃないのでご了承ください。特にクリア後ボスは倒せる物とは思っていません。(万が一倒せたら自慢していいと思います) もし本気でやるならば、レベル上げの都合上、最初は村人と一切話さないプレイというのは、アリかもしれません。
- Twitterで呟く場合に、#2_days_Quest ってタグをつけてくれると感想(および悲鳴)が聞けて嬉しい…かなって…(小声)